Webのアクセシビリティ

あなたが利用しているウェブサイト、みんな使いやすいですか?

高齢であったり、視覚・聴覚・肢体などに障害があったり、小さな子供だったり。
今では老若男女を問わず色々な人が利用するウェブサイトですから、誰でも使いやすく、わかりやすい事が必要です。
しかし、これまでは操作性やわかりやすさの前に、見た目の派手さや美しさなどが重視されがちでした。

そんな中、2004年6月にWebのアクセシビリティに関するJIS規格(X8341-3)が公示されました。
正式名称は、「JIS X 8341 高齢者・障害者等配慮設計指針−情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス−」と言って、3部構成になっています(ウェブのアクセシビリティについてはこの第3部に載っています)。

誰もが使いやすいウェブサイトを

NPO「未来」では、このJIS規格と独自のノウハウを元に、アクセシブルなウェブ作成のためのガイドラインを作成しています。
そしてこのガイドラインを元に、全ての人が使いやすい・わかりやすいウェブサイトを少しでも多く広めていきたいと思っています。

自社のウェブサイトをアクセシブルにするにはどうしたらいいの?

既にサイトを持っていて、でもどうしたらアクセシブルなウェブに出来るかわからない。
これから作る予定だけど、どんなふうにすれば良いの?
社内で更新してるけど、アクセシブルな更新の仕方がわからない。
…などなど

現在公開されているサイトの調査・診断から、アドバイス、新規作成、職員研修など、ウェブのアクセシビリティに関するコンサルタントを行なっております。
金額や納期に関しては、サイトの規模や内容などによって変わってきます。
なお、ご予算に応じて色々な方法が考えられますので、まずは下記までご相談下さい。

NPO法人 自立就労支援機構「未来」
E-mail:info@mirai.or.jp
電話:0985-71-3244 Fax:0985-71-3245

ここからメニューです

Webのアクセシビリティ

ホーム